ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月21日

ミミズフライ?

WILD-1で珍しいフライのマテリアルを売っていたので思わず買ってしまいました^^

ミミズフライ?

なんて読むんだろ…スキーミーワームですかね?

ちなみにオレンジ色や緑色も売っていました。

作り方ですが…

↓ミミズのクネクネ感を出すためにフックのシャンクは湾曲のにしました電球

ミミズフライ?

↓こんなフックです。

ミミズフライ?

作るのは簡単です。

フックを1センチ位貫通させてスレッドで止めるだけ。

バイスしか使いませんw

↓完成品です。

ミミズフライ?

↓ビーズヘッド付きも製作しました。

ミミズフライ?

もしかしてワームの部類に入るから管理釣り場では使用禁止?

…と思って購入する前にWILD-1の店員さんに聞いたら、

『スレッドを使えばワームじゃなくなるので大丈夫だと思います

ん…思います?あまり自信なさそうですが、まぁ店員さんを信じましょうw

という訳で先日行った発光路の森フィッシングエリアで極秘テストを行いました。

ビーズヘッド付きは沈むと思いますが、ビーズヘッド無しはどうなのか…

んー…超スローシンキングですねw

一応沈みます。

ティペットにインジゲーターを付けてニンフのように使ってみました。

両タイプテストしましたが、全く反応なしびっくり

じっと止めているからミミズっぽく見えないのかな?

…と思って超小刻みなリトリーブでミミズの動きを演出してみますが撃沈(T_T)

30分くらいテストしましたが1回もアタリはありませんでした^^;

結構期待してたのでちょっとショックでしたねガーン

まぁこの日は他のフライでも釣れませんでしたが汗


↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村




同じカテゴリー(フライタイイング)の記事画像
Nスペシャルタイイング(スピードファイバーバージョン)
Nスペシャルタイイング(シェルターバージョン)
ティムコのフックに錆び
フォームアント タイイング
グリフィスナット タイイング
ソフトハックル量産!
同じカテゴリー(フライタイイング)の記事
 Nスペシャルタイイング(スピードファイバーバージョン) (2014-06-22 20:45)
 Nスペシャルタイイング(シェルターバージョン) (2014-06-22 20:29)
 ティムコのフックに錆び (2014-05-25 21:54)
 フォームアント タイイング (2013-09-16 22:35)
 グリフィスナット タイイング (2013-08-25 22:41)
 ソフトハックル量産! (2013-05-25 23:03)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミミズフライ?
    コメント(0)