ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年09月22日

佐野ラーメン しんのじ

2013年9月22日(日)

小山市に用事があり、その帰りに佐野でラーメンを食べてきました^^

その帰りにモテコに割引クーポンがあったのでこの店に↓



佐野ラーメン しんのじ ・・・です。

7月にOPENしたばかりでまだ知名度が低いのか

佐野の名店に比べるとお客さんは少なかったです^_^;(少し不安汗

↓注文したのは『しんのじ チャーシュー麺 大盛り』です。



↓背脂入りのラーメンなので純粋な佐野ラーメンはありません。



もちろん純粋な佐野ラーメンもあります。

味はというと・・・

うーむ・・・

チャーシューはトロトロで美味しいのですが

麺とスープがあと一歩かな・・・。

麺は中太のストレート麺ですが少しパサパサ感があり

ストレートなのでどうもスープとの絡みが薄い・・・。

スープは味が濃いですがダシが効いて無いという感じでした。

その帰りにフライのマテリアルを買い足しに

ここへw(初めて寄りました)↓



超有名店ですが、店内に商品がギュウギュウ詰め感が強く

余り整理整頓されて無い感じでした^_^;

でも群馬のフライショップでは売ってない商品も多くついつい

散財してしまいました。

明日は某レイクへ出撃してきます^^


↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村






  

Posted by サニー at 22:14Comments(0)グルメ

2013年08月25日

手打ちラーメン 金龍(群馬県みどり市)

家のすぐ近くにある手打ちラーメン金龍に行ってきました^^

結構常連で2ヶ月に一回は行ってますかね。

↓ここの一番のお薦めはスタミナラーメンです。(800円)



挽き肉、野菜がたっぷりで美味しいです^^

もう1個のお薦めは持ち帰りも可能なおつまみチャーシュー。

今回は買いませんでしたがビールとの組み合わせは最強ですドキッ

↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村  

Posted by サニー at 21:45Comments(0)グルメ

2013年08月17日

男気ラーメンあかぎ

桐生市にある 男気ラーメンあかぎ に行ってきました^^



看板からして男気溢れてますw

↓赤城男気道 うーむ…すごい男気ですなw



↓男気カードもw



↓店内の漫画まで男気溢れてますw



↓というかどの漫画も男気溢れてますw



↓注文したのは全アカギ盛り1000円!



↓男気溢れる盛り方ですねw



↓いくら男気溢れていてもこのままでは食べられないので

 小皿に上半分を移動w



全部食べきれば学ラン(長ラン)を着させてくれて店長がポラロイドカメラで

記念撮影してくれます。(自分はなんとか食べきりました)

食の細い方は食べきれないと思うので御注意を・・・^^;


↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村





  

Posted by サニー at 01:49Comments(6)グルメ

2013年08月10日

鮎の塩焼き

先日購入した、ろばた焼き を実践しました^^

↓まずは鮎の塩焼きからスタート。



自分で釣った鮎ではありません^^;

スーパーで購入です。

ちなみにこの火力では全然焼けません汗

弱火でじっくり焼くつもりでしたがビールだけが進み待って

られないので木炭を増やし火力UPしました。

↓肉や野菜も追加。



結局鮎が焼けるまで2時間以上かかりましたが

苦労しただけあって味は格別でした^^

↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村








  

Posted by サニー at 22:34Comments(0)グルメ

2013年06月30日

ラーメン在

桐生のラーメン在に行ってきました。

ギョウザラーメンが有名な店で前から気になっていたのですが

行くのは初めてです^^

↓自分はスタミナラーメン大盛り(800円)を注文



※写真提供:サニーズワイフのスマホ

↓妻はギョウザラーメン(700円)



※写真提供:サニーズワイフのスマホ

両方とも美味しかったですね~^^


話しは変わって・・・

自分は来週釣行予定ですがどこに行こうか迷ってます^^;

↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村  

Posted by サニー at 22:27Comments(2)グルメ

2013年03月10日

燻製料理

サニー家では燻製料理は自分が担当しています^^

日本酒、焼酎との相性は完璧ですw



上が半熟卵の燻製、下が左から魚肉ソーセージ、

チクワ、ササミです。

チップは定番のサクラチップです。

↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村  

Posted by サニー at 22:24Comments(0)グルメ

2013年03月02日

マス寿司

先日、富山県出張で定番のアレを購入しちゃいました^^







富山のお土産といったらマス寿司ですよね~^^


↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

  

Posted by サニー at 02:31Comments(2)グルメ

2013年02月11日

ミニストップの苺とフルーツのアラモードパフェ

最近、釣りのブログというよりグルメブログになってます^^;

今回はミニストップの『苺とフルーツのアラモードパフェ』です。






まいう~でした^^


↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村


  

Posted by サニー at 18:09Comments(0)グルメ

2013年02月06日

松屋のチキントマトガーリック定食

『松屋』で2番目に好きなメニューの

『チキントマトガーリック定食』です。



チキンが柔らかくてジューシーでニンニクも効いてますドキッ

値段は¥480円で持ち帰りもできます。
(持ち帰りは味噌汁、サラダが付きません)


では、松屋で一番好きなメニューはというと・・・。

またあとで紹介します^^


↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村
  

Posted by サニー at 22:26Comments(2)グルメ

2013年01月26日

激うまっ!ミニストップのWモンブランプリン

ミニストップWモンブランプリン。(¥260円)



Wモンブランプリンの詳細はミニストップ公式ブログ

載ってます。

デザートで¥260円はちょっと高いと思いますが一度ダマされたと

思って食べてみてくださいびっくり

↓フタを取るとこんな感じ。



自分が今まで食べたデザートランキングTOP5には確実に入ってますw

栗の味が濃厚でそれがカスタードプリンと重なりあい口の中で

ハーモニーとなって・・・(ミスター味っ子の味王風w)

↓どおりで美味しいと思ったらこんな賞も受賞してましたビックリ



個人的に弁当はセブンイレブンが一番美味しいと思っていますが

デザートはミニストップが一番好きです。

↓ただカロリーは大変なことに・・・。



美味しいですが食べ過ぎには注意しましょう^^;


↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村



  

Posted by サニー at 19:50Comments(0)グルメ

2013年01月25日

はま寿司

自分が回転寿司で一番お気に入りの寿司屋です。

はま寿司

家の近くにありいつもは店で食べますが今回は

ビールが飲みたいので家にお持ち帰り^^



ちょっとマグロだけ筋っぽかったけど全体的に美味しかったですシーッ

いつも満員御礼の回転寿司なので持ち帰りの場合は3時間前には

電話で予約しましょうw


↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村


  

Posted by サニー at 23:10Comments(0)グルメ

2012年07月16日

久しぶりに自宅で焼肉♪

昨日は久しぶりに自宅テラスで妻と焼肉を食べました^^



ビールが進みますなぁドキッ



食べ過ぎ&飲み過ぎましたタラ~

↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村  

Posted by サニー at 17:18Comments(2)グルメ

2012年07月01日

ラーメン桐生のスタミナラーメン

2012年7月1日(日)

昨日の梅田湖での壮絶な悶絶で傷心した心を癒すべく・・・

群馬県みどり市の国道50号沿いにあるラーメン桐生(笠懸店)

行ってきました^^

↓スタミナラーメン大盛り(¥1100円)



ラーメン桐生は10年振りくらいに行ったのですが美味しかったです。
(ちょっと値段は高めですがボリューム満点です)

スタミナラーメンはニンニクが原形のまま3~4個入っていて

その名の通りスタミナ満点びっくり

あんかけがのっているので食べる時は火傷に御注意を^^;

↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村  

Posted by サニー at 18:16Comments(2)グルメ

2012年04月22日

人生初…ラーメン屋で具無しラーメン

店名は書きませんが・・・

昨日、前橋で食べたラーメン、酷かったですガーン

(前橋東警察の近くです)

注文したのはミニコンビラーメンというミニ醤油ラーメンとミニ塩ラーメンが

セットになってクーポン使用で700円が500円だったのですが、

なんと具がネギだけ(-_-メ)

メニューに麺の量は2つ合わせて普通のラーメン一人前と明記して

あったので決して量が多い訳でもありません。

いくらなんでもメンマとチャーシュー1枚くらいは乗せますよね?

500円でも高く感じました。

会社帰りにあるラーメン屋なのですがいつも閑古鳥が鳴いている理由が

わかりました。

ラーメンの価格が全体的に高いです。

もちろん2度と行きませんパンチ

↓そしてこれが問題のミニコンビラーメンの画像です。



ラーメン屋でラーメンの具がネギだけなんて人生初です…。

500円じゃなかったら多分文句言ってたかもしれませんね^^;



↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村  

Posted by サニー at 00:37Comments(4)グルメ

2011年11月18日

超入手困難!丸美屋Premium麻婆豆腐の素

麻婆豆腐の素で有名な丸美屋が麻婆豆腐の素の発売40周年クラッカーを記念して

発売したのが『丸美屋Premium麻婆豆腐の素』です^^

実はこの商品、超入手困難でスーパーでは売ってなくて

インターネットで購入しました汗

価格は1箱315円で市販の麻婆豆腐の素の中ではかなり高めです。



妻に調理してもらい、さて、肝心の味の方は・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

すいません、料理の写真を撮り忘れましたガーン

言葉で説明すると最初はお腹が空いていたのでがっついて食べていましたが

徐々に味がくどくなってきて・・・。

単刀直入に表現するとタレが甘くて辛さが足りないです。(妻も同意見でした)

子供向けの味ですね・・・。

ガーンガーン

いつも購入している『cookDoあらびき肉入り麻婆豆腐(味の素)』

の方が安くて美味しいですタラ~

まとめ買いしなくて良かった~^^;

ちなみに今週末はフライタイイングに励みますw


↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村





  

Posted by サニー at 21:53Comments(0)グルメ

2011年10月18日

とんでもないラーメンw

釣りとは全く関係ありませんが…

先日、高崎のラーメン屋『豚さんち』に行ってきました^^



↓マスコット豚がお出迎えですw



ちなみに以前は昼がラーメン屋で夜が居酒屋という形態でしたが

現在は夜もラーメンが食べられるようです↓(豚が風呂入ってますw)



そして注文したのは『豚さんちラーメンがっつり肉盛り(850円)』びっくり



とんでもないボリュームですぶた汗
(いきなりスープが溢れてますw)

野菜(もやし)の量が3段階選べて一番多い『鬼増し』は野菜の量が3kgあると

いうのでさすがにやめました汗

写真は鬼増しの次に野菜の多い『増し増し』ですがそれでも充分多いです。

このままでは食べられないので取り皿に野菜とチャーシューを移動です↓



肝心の味ですが豚骨醤油ベースの極太麺でスープが良く絡み、

チャーシューもトロトロで美味しかったです^^

850円でこのボリューム、味でしたら満足ですシーッ

↓なんとか完食しました(スープ飲みほしてますが汗



↓参考までにメニュー表です。





次は定食もいいですね^^


↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村



  

Posted by サニー at 23:52Comments(6)グルメ

2011年09月03日

夕飯はケンタッキーフライドチキン

今週末は丸沼か湯の湖に先日購入したウェーダーを試しに行く予定だったのに

台風12号の影響で行けなくなりました(T_T)

そんな訳で今日は朝からまったり映画鑑賞です^^

WOWOWの映画3本続けて観ちゃいましたw

夕飯はケンタッキーがどうしても食べたくて片道15分かけて

買い出しに行ってきました汗



↑この量を一人で食べたわけではありませんよ汗

でも妻と二人で軽くたいらげましたw


↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村



  

Posted by サニー at 23:22Comments(0)グルメ