ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年07月27日

キャンプデビュー(・・・に向けて)

今年こそはキャンプデビューしたいなぁ・・・

なんて前々から思ってまして、ついに購入しちゃいましたびっくり



コールマンのタフワイドドーム/300EX Ⅲ です。

↓広げるとこんな感じです



ちなみにキャンプは小学生の頃、親と行ったきりです^^;

テントだけではキャンプはできないのでこれから

他のキャンプ用品も揃えないとですね^^

今週は釣りに行く予定でしたが仕事になってしまい

行けませんでした(T_T)

来週こそは行きたいなぁ・・・。


↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

  

Posted by サニー at 20:18Comments(0)キャンプ

2013年07月15日

串焼きコンロ購入

家で炭焼きの鮎やニジマスの塩焼きを食べたくてインターネットで

検索していたらとても良さそうなのがあって思わず買って

しまいました^^

キンカ 串焼きコンロ ろばた(大)



↓実際使用するとこんな感じに。(もちろん肉や野菜も焼けます)



価格は送料込みで¥11,000円でした。

漁に出て早く試したいです^^


↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村  

Posted by サニー at 19:02Comments(2)購入した物

2013年07月10日

湯の湖釣行!

2013年7月6日(土)

通算2回目となる栃木県奥日光にある湯の湖に

行ってきました。

この日は諸事情により朝一からの釣りができず

朝9時から釣り開始となりましたが結果は散々たる

ものでした。

着いた時点で人気ポイントは満員御礼、ボートの数も

かなり多く空いてるポイントに入るしかありませんでした。



この写真の左側はボートだらけです^^;

ライズは1日を通してほとんど無く、時折餌釣りの方達が釣る程度です。

自分は2本ロッド体制でリトリーブとドライを状況に応じて

変更しましたが何をやってもだめでした。

ドライで2回反応がありましたが稚魚が突っついただけだった

ようで空振りでした。

午後一で放流(90kg)はありましたがその効果も無く、全く釣れる

気配が無いので18時前に終了。

後でHPを見たら60cmのレインボーが釣れたようですが全体的に

渋かったです。

釣れないのは自分が下手なので仕方ありませんが、

疲れだけが残り何も収穫が無かった釣行でした^^;

湯の湖は週末は人が多いので平日に行くのが良さそうです。

あとポイントによっては水草が凄いので注意しましょう。

そして夜は・・・



魚は釣れなくても酒は美味いですね~^^;



【釣果】
0匹(9時~18時)

【HITフライ】
もちろん無し

【システム①(リトリーブ)】
ロッド:Schmitt 876(8.7ft#6) 
フライライン:WF-7S タイプⅡ
リーダー:無し
ティペット:2Xナイロンと5Xフロロカーボンを直結

【システム②(ドライ)】
ロッド:TMスイッチロッド11ft3in#7-8) 
フライライン:エアフロデルタシューティングD7S8(19g)フローティング
ランニングライン:エアフロリッジ・エクストリーム・ランニングライン15LB
リーダー:12ft 5Xナイロン
ティペット:6Xフロロカーボンor7Xフロロカーボン


↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村



  

Posted by サニー at 21:40Comments(4)湯の湖