2011年11月20日
水温計購入
前々から水温計を買おうかなぁ・・・と思ってたのですが釣り具屋などでは
1500円くらいするので高いと思って敬遠していたのですがインターネットで
検索していたら安くて良さそうなのがあったので思わず購入しちゃいました^^
(ちなみにインターネットで水温計を探すと熱帯魚の水槽に付ける水温計ばかり
出てきます
)
購入したのはこちら↓

シンワ製で価格は送料込みで450円くらいです^^
シンワというメーカーは工業用の直尺やスケールを発売しているメーカーで
信頼性は高いはずです。
(実は仕事でシンワの直尺を愛用しています
)
以下↓水温計の仕様です。


測定範囲が0~100℃で精度は±1℃。
水温計の機能としえは充分です。
今後は水温をできるだけコマメに測定し、管理釣り場別の時期に寄る水温データ、
その時に釣れた棚などを記録していきたいと思います^^
(その前に釣りの腕前をもっと上げたいところですが
)
今週は3週間ぶりの管釣りに出掛けようと思います^^
↓ポチっとお願いします^^

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
1500円くらいするので高いと思って敬遠していたのですがインターネットで
検索していたら安くて良さそうなのがあったので思わず購入しちゃいました^^
(ちなみにインターネットで水温計を探すと熱帯魚の水槽に付ける水温計ばかり
出てきます

購入したのはこちら↓
シンワ製で価格は送料込みで450円くらいです^^
シンワというメーカーは工業用の直尺やスケールを発売しているメーカーで
信頼性は高いはずです。
(実は仕事でシンワの直尺を愛用しています

以下↓水温計の仕様です。
測定範囲が0~100℃で精度は±1℃。
水温計の機能としえは充分です。
今後は水温をできるだけコマメに測定し、管理釣り場別の時期に寄る水温データ、
その時に釣れた棚などを記録していきたいと思います^^
(その前に釣りの腕前をもっと上げたいところですが

今週は3週間ぶりの管釣りに出掛けようと思います^^
↓ポチっとお願いします^^

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by サニー at 21:42│Comments(0)
│購入した物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。