ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月11日

Schmitt 876でキャス練

2012年6月10日(日)

マエストロでの講習では2時間ほど練習し・・・

WF-6Fでフルラインが出せたのは確率的には3回に1回

程度だったので、コンスタントにフルラインが出せるように渡良瀬川の

河川敷でキャス練して来ました^^;

Schmitt 876でキャス練

練習の甲斐あってか無風なら2回に1回はフルラインが出るようになりました^^

キャスティングの技術はマエストロのオーナーさんのアドバイスのおかげで

少しは向上しましたが自分の腕ではSchmitt のオールSICロッドが無ければ

フルラインなんて出ないと思います^^;

↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村








同じカテゴリー(キャスティング練習)の記事画像
スペイキャス練㏌利根川
同じカテゴリー(キャスティング練習)の記事
 スペイキャス練㏌利根川 (2013-04-20 22:45)
この記事へのコメント
キャス練お疲れ様です。
自分はフローティングあまり使わないので、いざ投げてみるとボロボロだったりします。シンキングと比べて軽いので感覚が違うんですよね。
ダブルハンドも始めて、なんだか全てがめちゃめちゃになりそうです^^;
来月8日か15日に赤久縄の予定なんですが、一緒にいかがですか?
Posted by 趣味人 at 2012年06月16日 22:57
趣味人さん こんばんは^^
フローティングラインは軽くて風の影響を受け易いので
非常に投げにくいです^^;
今週湯の湖に行きましたが風が強くてまともにキャスト
できませんでした。
赤久縄のお誘い有難うございます^^
ただ、8日は旅行で15日も町内のソフトボールが
ありNGです(T_T)
すいません!またお誘いくださいm(__)m・・・(汗)
Posted by サニーサニー at 2012年06月17日 23:53
はじめまして!

私も同じ竿持っています^^;


でももう10年以上前の初期型でシルバーのブランクですが(汗


最近はガイドがオールSICなんですね~


また遊びに来ます♪
Posted by モッチーモッチー at 2013年08月26日 12:04
モッチーさん はじめまして!
コメント有難う御座います^^
オールSICガイドは滑りが良いのでラインが
スルスル出ていきますよ~お薦めです^^
Posted by サニーサニー at 2013年09月08日 00:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Schmitt 876でキャス練
    コメント(4)