ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年11月17日

伊豆・熱川旅行

ちょっと前の話ですが・・・(ちょっと前と言っても2ヶ月も前ですがw)

妻と二人で2泊3日で伊豆・熱川方面に旅行に行ってきました^^

こちらに来たからには新鮮な海の幸を・・・ということで

初日のお昼からいきなり魚介料理ですw

行ったのは『伊豆高原ビール本店』さんです。



平日なのに満席でした。

↓自分が注文したのは『海賊どんぶり膳』大盛りです。



↓UP



ウニとイクラが口の中でとろけました。マイウ~♪

↓海藻の味噌汁をアラ汁に変更しました。



良いダシが出てましたね~ニコッ

↓妻が注文したのは『漁師の漬け丼膳』です。



大盛りでもないのにこのボリュームびっくり

妻一人では食べきれないので自分がお手伝いしましたw

写真からも想像できるかと思いますがちょっと食べにくかったですw

でも味は最高です。

アジとイクラが新鮮でこれもかなり美味しかったですぶたキラキラ

妻は運転が無いのでビールも注文。

↓天城ビール。



キャラメル麦芽を使用しているそうです。

香り高く苦味が少ない・・・そうです(妻談)

自分もビールは大好きなんですが運転があるので

お土産に買って帰りました^^(確かに風味豊かで美味しかったです)

↓芸能人も多数来店してるみたいです。(写真は志村〇んサン)



伊豆に行ったらまた寄りたい店でした^^

伊豆高原ビール本店から約1時間くらいで熱川にある1泊目の

旅館『志なよし』へ到着しました。

↓ちょっと早く着いたので旅館の前の海辺を写真撮影。



自分は海無し県の群馬に住んでいるので海を見るのは久しぶりです。

↓海辺にはネコが遊んでいましたw



↓温泉を堪能しその日の夕飯。



↓朝食付きプランでしたがちょっとトラブルがあり食べられなかった為、

ジョナサンのモーニングセットを食べました。



安いのにボリュームがあって満足でした^^

その後は箱根にある大涌谷へ行きました。



群馬の草津温泉に似た硫黄の香りがしました。



大涌谷といえば『黒たまご』が有名ですが、実は妻の両親が先日お土産で

買ってきてくれて食べたばかりなので食べませんでした。

そして2日目の宿は『リ・カーヴ箱根』です。

↓客室はアジアンチックな感じで素晴らしかったです。



↓夕飯は和・洋・中のバイキングでした。(これはほんの一部です)



今まで食べたバイキングの中で一番美味しかったです(T_T)

温泉もにごり湯で硫黄の香りが少しして良かったです^^

↓朝食もバイキングでしたがこれもまた美味しかったです。



3日目の最終日。

↓箱根と言えばここですよね・・・



↓以下、自分で良く撮れたと思う写真を抜粋しました^^





















ボリューミーな美術館なので4~5時間はいられますね^^

とても心が癒されましたキラキラ

↓帰りのパーキングエリアで他人の犬を勝手に激写w



シーズーだと思いますが可愛かったですドキッ

↓世界一?という中華まんも食べました。



↓実物の肉まん。



う~む・・・。小さいです。

自分はセブンイレブンの中華まんの方が美味しく感じました^^;

その後は高速が大渋滞し運転は疲れましたが

久しぶりの旅行で楽しかったです^^

来週は赤城南面の管釣りに釣行予定ですチョキ


↓ポチっとお願いします^^


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村






  

Posted by サニー at 23:26Comments(2)旅行