八千穂レイク釣行!(今シーズン2回目)

サニー

2014年05月05日 22:54

2014年4月29日(火)

今シーズン2回目の八千穂レイクに行ってきました。

前回から2日後の釣行です。




今シーズンは年券を買ったので朝7時から釣りができます。

今回もダブルハンドオンリーで望みました^^;

釣果はというと・・・

前回以上に渋いです。

周りも全然釣れてません。

私の個人的な感想ですが八千穂レイクは天気が悪いと

釣れない気がします。

太陽が出ている方が釣れる気がします。

それでも前回の釣行で釣れるフライはある程度わかって

いたのでポツポツは釣れます。

↓52cm



↓43cm



↓44cm



↓49cm






午前中は桟橋、午後はウェーディングゾーンでも釣れました。

15時頃から雨がポツポツと降り始め・・・

16時過ぎには本降りに・・・。

皆さん帰ってしまって八千穂レイクが貸し切りにw

↓桟橋に戻った1発目で来ました!



この直後にデジカメが壊れました

どうやら防水ではないので雨が入ってしまったようです・・・。

そして18時で終了。

結果として、今回もサイズが伸びず魚の引きの強さもイマイチでした(T_T)

引きが弱くてラインのテンションが保てずバラしてしまうことが

多かったです。


【釣果】14匹
( ドライ1匹、リトリーブ4匹、マーカー9匹)

【システム①(ドライ)】
ロッド:TFOパンディオン(12ft9” #6) 
ライン:エアフロ スカンジナビアンコンパクト
    フローティング420gr
ランニングライン:エアフロリッジエクストリームランニングライン15LB
リーダー:無し
ティペット:2Xナイロンと5Xフロロカーボンを直結

【システム②(マーカー)】
ロッド:TFOパンディオン(12ft9” #6) 
ライン:エアフロ スカンジナビアンコンパクト
    フローティング420gr
ランニングライン:エアフロリッジエクストリームランニングライン15LB
リーダー:無し
ティペット:2Xナイロンと5Xフロロカーボンを直結

【システム③(リトリーブ)】
ロッド:テンリュウフェイテスダブルハンド(14ft #8) 
ライン:3M アトランティックサーモンシューティングヘッド
    フローティング#7-8(460gr)
ランニングライン:エアフロリッジエクストリームランニングライン15LB
リーダー:3X12ft
ティペット:無し(リーダー直結)

【システム④(リトリーブ)】
ロッド:テンリュウフェイテスダブルハンド(14ft #8) 
ライン:3M アトランティックサーモンシューティングヘッド
    インターミデイエイト#7-8(460gr)
ランニングライン:エアフロリッジエクストリームランニングライン20LB
リーダー:3X12ft
ティペット:無し(リーダー直結)


↓ポチっとお願いします^^



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村












あなたにおススメの記事
関連記事